ズボラワーママは作り置きしない|毎日の夕食作りをちょっと楽にする方法

ワーママ
スポンサーリンク

一年中毎日やってくる地獄の時間。

そう、晩御飯の支度です。

後追いが始まってキッチンに子供が入ってきて料理できない!

ともこ
ともこ

お腹が空いて不機嫌だから離れてくれない・・・・・

それでも仕事から帰って片付けもままならないまま、すぐに冷蔵庫とにらめっこの日々。

毎日お惣菜や外食ならどれだけ楽だろうと思いつつも、家計を考えるとそこまで割り切れません。

そこで、作り置きをされている方も多いのではないかと思います。

作り置きのレシピ本も沢山出ていますよね。

確かに、帰ってお皿に盛り付けるだけなら仕事でクタクタの日も安心!

なんですが、唯一のお休みの日を料理に使うのはどうしても面倒で・・・

そんなズボラの極みの私による、徹底した手抜き料理法をご紹介します。

ズボラワーママ流のお買い物方法はこちらから。

1日で全ての栄養を摂れなくても大丈夫!

まず、使う食材は米・肉(魚)・野菜が揃っていたらそれで合格です。

毎日バランスよく食事を摂ろうと思うと食材がたくさん必要。

食材が増えるほど下ごしらえが多くなってしまうので、ここは最低限の食材で臨みます。

作り置きを駆使しているお母さんでも、毎日バランスの良い食事は難しそう。

そこで、最低限のバランスを意識します。

それは、体をつくるもとになるもの(タンパク質)、体を動かす力になるもの(炭水化物)、体の調子を整えるもの(ビタミン)この3つ!

そして、偏りをなくすために数日スパンで栄養のバランスを摂るように意識してみてください。

例えばお味噌汁の具材がわかめ(ミネラル)→翌日はほうれん草(鉄分)→翌日はさつまいも(ビタミン類)といった感じです。

この意識を持つだけでも、毎日同じものばっかり食べているという感覚はなくなるし、食材の選び方も変わってきますよ。

このバランスで献立を考えると、主食・主菜・汁物が一番バランスが摂りやすくて、食べごたえも感じられるのではないかなと思います。

主菜は下味冷凍×食材×調理法でマンネリしない

では、次に調理についてです。

主菜は15分で出来上がるものを用意します。

そうすると、調理は焼く・揚げる・蒸すの3通りくらいに絞れます。

豚肉、牛肉、鶏肉、白身魚、青魚とメインを曜日ごとに決めるも良し、味付けで変化をつけるも良し。

私の場合は、コストコなどでお肉をまとめて購入するので、味付けで変化をつけることが多いです。

その際、おすすめなのは「下味冷凍」しておくこと。

下味をつけた状態なので、解凍してそのまま焼くだけ(揚げるだけ)。

下味の種類はこんな感じです。

調味料調理法食材食べ方おすすめ
醤油+にんにく揚げる鶏肉定番の唐揚げ
塩麹焼く・揚げる鶏肉・豚肉・魚唐揚げも美味しいが、焼いただけでも◎
はちみつ+マスタード焼く鶏肉ソースとしても使える
味噌+マヨネーズ焼く白身魚・鶏肉西京焼き風
ケチャップ+コチュジャン焼く・揚げる鶏肉ヤンニョムチキン風

他にも焼肉のたれに漬けておいても美味しいです。

お肉・魚を買ってきたら、ビニール袋に分けて入れて味付けをしてから冷凍しておきます。

面倒ですが、調理をするわけではないので、買ってきたらすぐにやっておけば完璧。

使う際は前日に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍しておけばすぐに調理できますよ。

平日汁物を作るついでに野菜を多めにカット!で冷凍しておく

作り置きと同様に、買った野菜はカットして冷凍しておくと長持ち!

というのもよく聞きます。

でも買ってきて大量の野菜切るのはなぁ、と思った方は料理の時にまとめて切ってしまいましょう。

玉ねぎを味噌汁に入れたら残りは串切りにして冷凍、ピーマンも細切りにして冷凍。

キャベツも人参も冷凍できます。

お肉を焼いている間に野菜をカット→汁物の具を鍋に入れたら残りは袋に入れて冷凍!

この一手間で明日の自分を救済します。

例えば、沢山切った野菜で具だくさんのスープを作り置き、という方法もアリだと思います。

時短調理にあると便利な調理器具

時短調理と聞いて、一番に思い浮かぶのは「圧力鍋」でしょうか。

でも私、圧力鍋は使っていません!

購入を検討していますが、それよりもっとお手頃な道具ばかりです。

それが、キッチンバサミ・ブンブンチョッパー・アイラップです。

それぞれの使い方は以下の通り。

キッチンバサミ

包丁もまな板も使いたくないときはこれだけ!

下味冷凍用のお肉をトレーの上でチョキチョキ切っておけば、まな板を洗う手間が省けます。

皮や筋を取るのも簡単です。

お野菜も小さいものならキッチンバサミだけで切れちゃいます。

お鍋の上でカットして直接野菜やお肉を放り込んでしまえばOK。

小さいお子さんのご飯を取り分ける時に、小さくカットしてあげるときにも使えるので、ちょっといいハサミを使うとストレスがありません。

ここで、おすすめは分解できるハサミを使うことです。

お肉を切ったりするので、分解してしっかり洗えるハサミを使うようにしてください。

私は貝印のハサミを使っています。

分解して洗えるので清潔だし、キャップが付いているので外食時はうどん切りばさみとして使っていました。

ともこ
ともこ

100均とかにもうどん切りばさみは売ってるけど、正直切れ味が・・・・

これ、スパスパ切れるのでストレスフリーですよ。

ブンブンチョッパー

野菜のみじん切りは最近自分ではしていません。

洗い物は増えますが、断然時短です!

  • みじん切り玉ねぎをお肉と一緒に下味冷凍してソース代わりに
  • ひき肉に細かくした野菜を混ぜてハンバーグに

時短調理と組み合わせて使うとレパートリーを増やすことができます。

ひき肉を自分で作ることも可能です。

鶏胸肉、豆腐、卵、野菜、片栗粉を一緒に混ぜてつくねにしても美味しいですよ。

ともこ
ともこ

本当は物が増えるからって買うのを悩んでいましたが、良く使うので購入して正解でした。

100均でも取り扱っているし、気軽に取り入れられますね。

食洗機に対応していれば、細かい部分も簡単に洗えるのでこちらがよさそう!

アイラップ

お肉の冷凍はこの袋を使うのがおすすめ!

例えば解凍し忘れても、この袋のままレンジでチンしたり、湯煎なんかにも使えます。

炊飯器で調理をする時に、アイラップに卵を入れて一緒に炊飯すると、ゆで卵が同時に調理できるので、離乳食作りに便利でよく使っていました。

洗った野菜をアイラップに入れて、そのままレンチンするだけで野菜が食べられるので、

帰ってすぐにご飯!と暴れた時はレンチン野菜で時間をつなぎます。

※口はしばらずにそのままレンチンしてください。

丈夫なので、袋の中で味付けをすればボウルも必要ありません!

コープの冷凍食品を上手に活用すると時短できる

自宅の玄関まで食材を配達してくれるコープを活用するのも、時短につながります。

コープでは、冷凍食品が豊富でおかずには困りません。

一から作るのは大変な魚の煮物なども、湯せんするだけで食べられるので冷凍庫に常備しておきたいところ。

それだけでなく、コープでは冷凍のお肉も人気です。

パラパラになっているミンチ、小分け冷凍されたお肉など、必要な分だけ使えてめちゃくちゃ便利!

お肉を冷凍保存していることは多いと思いますが、わざわざ解凍するのって時間がかかります。

でも、コープのお肉を使えば、前日に冷蔵庫に移しておいたり、レンジで解凍することなく使えますよ!

ズボラワーママは休日こそ家事をサボって家族時間を楽しむ!

仕事で疲れたり、家族とゆっくり時間を過ごしたりできる大切な休日。

作り置きのために何時間もキッチンにこもって集中するのは大変です。

仕事の日も休日も、少しでもママの負担を減らして笑顔で過ごしましょうね!

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
ワーママ
スポンサーリンク
ともこをフォローする
タイトルとURLをコピーしました